夕方、娘のピアノレッスンの後、大川市内の風浪宮へ。



初めて参拝した、左義長祭。

境内の奥には、参拝者がお持ち寄った、古いお守り、しめ縄、しめ飾り等の正月の縁起物が山の様に積まれていました。
一番てっぺんの、五色の幟が取り付けられた飾りのようなものが左義長なのだそうで、宮司が、お祓いの後斎火により点火されました。



凍えそうな夜空には、だいぶ丸くなってきたお月様。
真っ赤な火が立ち上る様は壮観。
この火に当たると一年間無病息災と云われているそうです。

この神事の後、すぐに御殿では恒例の玉換祭が始まりました。

わたしたちも、一年の運試しにと、最前列あたりと少し離れた場所、二手に分かれて、参戦。
神社世話役、総代さんたちが投げるボールをなんとかキャッチしようとがんばりましたが、残念ながら、、、(。-_-。)
受け取った人たちには、お年玉替りの品が手渡されていました。

次に、事前にいただいたナンバー付きの、その年の干支土鈴の抽選会にも参加。
運良く、4等の御神酒一合が当たりました!

戦後から続いている伝統行事なのだそうです。

帰り際、おみくじを。



末吉でしたが、大切なメッセージが書かれていました。

寒空の下、カラダの芯まで冷え切りましたが、こどもらは、一緒になった友だちと楽しそうに遊んでいました。

今年一年も、笑いの絶えない、元気いっぱいの年となりますように、、、!

今日は、今年3度目の出荷日。




スローペースなうちのアスパラくんたちだが、徐々に収穫量も増えてきた。

春芽特有の極太アスパラは少なめ。
まっすぐに伸びて、キュッと穂先の締まった、美しいアスパラはだいぶ増えてきたので、収穫が本当に楽しい。




楽しいといえば、出荷作業後の、アスパラ仲間との情報交換。

中には、数年アスパラ栽培をされている先輩もいるので、ここぞとばかりに質問大会。

みなさん、気さくな方が多いので、わたしの初歩的な質問にも、しっかり答えてくださるのは、本当に有難い。

さらに、ハウスの見学にもおいで〜と、誘っていただけるのも嬉しい。



今朝、日めくりをめくろうと、見てみたらこんな言葉が。

習うより慣れよ。


農業も、まさにそうかもしれない。

耳年増で、わかった気になっても意味がない。

教えてもらったことを、まずは実践。
慣れるまで、身につくまで、やるしかないのよね。

みなさん、そうやって、自分の農地に合った最良の方法を見つけるために、情報交換しながら、あれこれ試しながらの毎日。


アスパラ栽培一年生のわたし。

農先案内人なくしては、進めない。

持つべきものは、アスパラ仲間、、、!










大木町に、お料理上手なママがいます。



道の駅おおき農産物直売所くるるんで、手作りお菓子などを販売されている、北島みゆきママ。



ちくごの元気を掘り起こすプロジェクト、九州ちくご元気計画の力をかりて、大木町ならではのお菓子を開発する研究会を立ち上げられ、商品パッケージなども可愛く揃えられたようです。















直売所の出荷者協議会役員もされていて、美味しいもので地域を興す活動にも力を入れられているゲンキママ。





1月17日(金曜日)〜19日(日曜日)の3日間、「九州ちくご元気計画」の福岡市内の拠点としてオープンしたゲンキケイカク365にて、ちくごの“ごちそう”をたっぷりお楽しみいただける、食のイベントが開催されます。



その名も、「ちくごのごちそう」



期間限定メニューを提供する「ちくごカフェ」や、ちくごの自然の恵みを受けて育った農作物・スイーツ等を販売する「ちくごマルシェ」、無農薬栽培のあまおうを使ったワークショップを含む「ちくごのワークショップ」など、おいしい体験が目白押しなのだとか。



ちくごの食が一同に会するこのイベントにも、ママタルトさんのお菓子が並ぶそうです!

19日(日曜日)の「ちくごマルシェ」です。

お近くの皆さん、ぜひ、足をお運びください♪







詳しくは、「九州ちくご元気計画」HPにて。

今日は、出荷者協議会の役員をさせていただいている、直売所の鏡開き。
特製雑煮のふるまいがあったので、そのお手伝いに。

その帰り、美味しそうな香りに誘われ、思わずオーダー。

自分でトッピングさせてもらいました!



福岡県内有数の、きのこの産地 大木町。
道の駅おおきで、石窯ピザが
楽しめるんです、、、!

毎週土曜日。

道の駅内農産物直売所くるるんの入り口付近にて、実演販売されてまーす!





係長さん自ら、慣れた手つきで焼いてくださいました♪




一枚 700円。

焼き立てを大急ぎで持ち帰り、おりこうさんに留守番してくれた娘らに。

新鮮なきのこのたっぷりの石窯ピザ、みなさんもいかが?


 
今年の年賀状。

たくさんのシアワセが届きました、、、!

ありがとう、そして、おめでとう!


「新しい家族が増えました。」

「妹が、誕生日しました!」

「3人きょうだいになりました」



学生時代の友人、先輩、昔の同僚、親戚。

あのヒトも、このヒトも。


笑顔が溢れていました、、、!



いつが、子連れ同窓会、したいね!
 



幼稚園の年長組ママ友ランチ。


あっという間に三学期がスタート。

そろそろ動き出さなくてはならないのが、卒園式や謝恩会の準備。

今年の年長組ママも、団結力スゴイ、、、!

頼れる存在ばかりなので、話も早い。

卒園旅行や、謝恩会での先生方へのプレゼントなど、ほぼ決まった。

一番下の子が、いよいよ卒園となると、ママも卒園、ということで、気合が違う。
そういうママが結構多いこの学年。

人間形成において、0〜6歳の乳幼児期がいちばん重要といわれる。

この時期の半分以上の時間を、園で過ごし、育てていただいたのだ。

そして、わたしも育てていただいた。

しっかりとお礼を述べて、晴々と去りたいと思う。



冷え冷えとしたこんな日は、あたたかなお茶にかぎる。

いろんなことが、一段落し、
いろんなことが、始まる。

そんな日々を、ブログに書き綴っていこうと思う。

Facebookは、もちろん続けていくよ。


 

コインランドリーで乾燥待ち。
衝動買いした、焼き芋を頬ばる。。。♥





本日、今シーズン初出荷。。。!

 



ある方の一言で、ブログを見直してみようと思いまして、

ブログ、再開します。

Facebookもいいけれど、確実に積み重ねていけるブログ。

この先10年、ゆっるっと書き綴っていこう。

 


Calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

お問い合わせはこちらから

ようこそ

Live Moon

来訪者

アクセスカウンター
アクセスカウンター観葉植物通販お取り寄せ和菓子スノーボード通販アウトドア用品店医薬品販売乗り換えアクセスカウンター

お天気

Archive

Mobile

qrcode

Selected Entry

Link

Profile

Search

Other

Powered

無料ブログ作成サービス JUGEM